• HOME
  • ブッキングライブって何?

ブッキングライブって何?

ブッキングライブって、よく聞きますよね。

ブッキングっていう言葉自体は「予約する」みたいな意味で、なんでブッキングライブをブッキングライブと呼ぶのかは、正直わかりません(苦笑)。
でも、ライブハウス界隈でブッキングライブ、というと、複数のバンドが出るライブのことを言います。

 

通常のプロのライブとかだと、基本、その人たちしか出てきません。
オープニングアクト(前座)があっても、メインはあくまでもその人たち1組だけです。
その人たちの集客力で、会場が埋まるから、ですね。

でも、アマチュアやインディーズで頑張っているバンドさんなんかの場合は、ブッキングライブで複数の出演者が出て、誰がメインということもなく、順番があるだけです。
プロほどの集客力がないから会場を埋められないので、というのもあります。

 

アマチュアの皆さんは、基本、このブッキングライブに出ることになります。
自分たち以外にも、出演者が複数いるライブですね。

ライブハウスでも、お店が企画しているブッキングライブがありますし、お店とは別のイベンターさんがブッキングライブを企画してバンドさんを集めていることもあります。
それはネットで調べたり誘われたりで、ご自身の出るブッキングライブを決めていただければと思います。

ブッキングライブには、もちろん種類があります。
種類というか、そのブッキングイベントが、どういうバンドを集めているのか、ですね。

やっぱり、出るバンドのテイスト、曲の傾向、というのは大事にしているところが多いと思います。
ロックならロック、ジャズっぽいのならジャズっぽいので、そういう出演者ばかりを集めます。
まれに、あえてごちゃ混ぜに、ロックと弾き語りと、同じイベントに出てきたりとかもありますが、レアケースですね。
普通は傾向を揃えます。

だから、自分たちならどういうジャンルのブッキングライブに出られるのか、というのを考えて、出るブッキングライブを決める必要があります。
そういうのはライブハウスなのか、イベンターなのか、バンドを募集している側に問い合わせてみましょう。

中には、初心者向けイベントということで、ジャンルを問わず、というものもあります。
島村楽器がやってるゆる〜い感じのブッキングライブなんかは、初心者が集まってますが、アコギ弾き語りありメタルありで、ジャンルに関しては全く不問で出演者を集めています。
音楽の傾向ではなく、初心者だから、という理由で出演を決めるというのもありますね。

友だち追加